無期迷途(むきめいと)攻略

当サイトは個人が運営している非公式のサイトです

祝福の灯 2.5周年セレクトチケット交換優先度

コメント(0)

ここに記載がないコンビクトが弱いわけではありません

概要

発売期間:4/18〜

価格:4,600円(予想)

BOX内容:逮捕状×10枚

S級逮捕アーカイブ×1

※対象のS級コンビクト1体と交換ができるチケット

交換対象コンビクト


ゾーヤ

NOX

ハクイツ

エイレーネー

夏音

ハーメル
ラングリー
ラングリー

コージ

デーモン

スターゲイザー

ナチャ

コフィン

エンフェル

ガオ

アイティ

クロウ

デレーヤ

アデラ

カベルネ

ラーフ

マンティス

エブン

イヴ

ドナルド

パール夫人
↓今回から追加

コクリコ

ヴァニラ

杜若

エンジェル

ビアンカ

ヘスティア

▶︎今後のガチャスケジュール

▶︎シナジー系まとめ記事

おすすめコンビクト選定基準

  • 恩恵の大きさ
  • 現状の使用頻度の多さ
  • 汎用性の高さ

おすすめコンビクト〜未所持者向け〜

0枷から使いやすく、汎用性に優れているコンビクトです

SSS 
S
A
Bその他コンビクト


ビアンカ
破綻編成の要
・破綻編成が組めれば、物理ステージは全てクリア可能と言っても過言ではない
・破綻編成メンバーの、ショーンとギャランは標本交換対象のため、ビアンカさえ確保すれば、破綻編成が組める
・操作も簡単でとにかく強いので、未所持者は必ず交換してほしい
・4月中なら金チケ交換の対象なので、金チケで1枷にできる

カベルネ
・防衛線、深罠の残骸に適性あり
・回復、デバフ解除とATKバフ付与ができる唯一の能力
・デバフ解除が特に優秀で、所持しているかで防衛線のクリアのし易さが大きく変わってくる
・専属を解放すれば、1コアダメ×2回与えることが可能で防衛線でも大活躍

パール夫人
・全てのステージに適性があり、使用方法も非常に簡単
・支援力と自身の瞬間火力に優れている
・P2、専属必殺が特に強力
・P2、指定エリアにいるだけで通常攻撃ダメージがアップ
・専属、2コアダメ&味方攻撃速度アップ
・破綻編成、攻撃速度編成と相性が抜群

ガオ
・メインストーリー、粉砕の防衛線、灰の潮に適性があり、使用方法も比較的簡単
・エンデュアとして盾役、2コアダメ、味方への3種類のバフの付与ができ大変優秀
・ムーアと若干能力が被るが、ムーアは物理特化
・クリティカル率アップができるので破綻編成と相性抜群

ハーメル
・メインストーリー、粉砕の防衛線、灰の潮に適性があり、使用方法も非常に簡単
・専属を付ければ範囲攻撃、被ダメアップも可能
・ハーメルを入れておけばメインストーリーで倒れることはほぼなくなる

NOX
・全てのステージに適性があり、使用方法も非常に簡単
・新局長審査で入手し損ねた人は必ず入手してほしい
・NOXを配置すれば大抵の問題は解決する

クロウ
・粉砕の防衛線、深罠の残骸、灰の潮に適性あり
・使用方法は少し難しい、しかし理解すれば簡単
・羽根マークを付与した敵に必殺技を発動すれば2コアダメージを与えることができる
・被ダメアップも可能で、燃焼編成と特に相性が良い
・曜の飲み込み対象のコンビクトとして◎

イヴ
・全てのステージに適性があり、使用方法も非常に簡単
・召喚物支援に長けており、召喚物の回復と召喚物にバフ付与ができる
・恐怖編成、召喚編成を使用する際は必須
・イヴの召喚物が盾役として優れているので、メインストーリーの盾役としても◎
・コンビクトの回復はできないので注意

杜若
・専属必殺の特殊さでランクイン
・専属必殺で死亡した味方の復活が可能
・曜と組み合わせて燃焼編成としての使用はもちろん、狂瞳特訓で操作ミスをして、味方が死んだ際のヘルプ要因としても◎
・回復スキルもハーメルほどではないが優秀

ヘスティア
・雑魚処理能力がとにかく高い
・操作でいっぱいいっぱいになりがちな初心者さんにかなりおすすめ

おすすめコンビクト〜0枷→1枷〜

1枷の恩恵が大きいコンビクトです

SSS
S
A
Bその他コンビクト


ビアンカ
・パッシブ2のダメージアップの効果が戦闘終了まで継続
・またスタック上限が15にアップし、最大135%ダメージアップ

ガオ
・七星の周囲3×3マスのコンビクトのATKがアップする
・ガオのバフとスタックさせることはできないが、ATKアップの範囲が広がりより強力に

NOX
・必殺技使用時に敵を1体倒すごとに、必殺技時間が1秒延長される(最大8秒)
・ステージにもよるが、大抵雑魚は倒せるので、必殺技時間が延長され、より使用しやすくなる

ヘスティア
・必殺技で付与した火の輪の継続時間が3秒延長=より確実に雑魚を倒せる
・火の輪追加時、移転時に追加ダメージを与える小

デレーヤ
・付与された消え去る命マーク1つにつき、被ダメ4%アップ
・最大4種類なので、最大16%の被ダメアップ効果
・より高火力なアタッカーへ

杜若
・戦闘開始後に味方全員の与ダメを20%アップ
・継続時間15秒のため、瞬間的なバフである点に注意

 

おすすめコンビクト〜1枷→2枷〜

2枷の恩恵が大きいコンビクトです

ATKアップ等がメインで正直そこまで恩恵はないので、省略

おすすめコンビクト〜2枷→3枷〜

3枷の恩恵が大きいコンビクトです

3枷からどのコンビクトも一気に強くなります

SSS
S
A
Bその他コンビクト


ガオ
・必殺技使用時にスキル範囲内の味方へATKバフを付与ができる
・クリティカル率アップ&ATKバフの同時付与でより強力なバッファーとなる

クロウ
・羽根マークスタック上限が3にアップ
・被魔法ダメージもアップする
・スキルレベル8でスタック3の場合30%超

カベルネ
・必殺発動時にスキル範囲内の味方へ与ダメアップバフ付与ができる
・ATKアップ&与ダメアップの同時付与でより強力に
・防衛線で特に効果を感じる

ビアンカ
・破綻マーク消去のたびに物理貫通獲得
・最大120点の物理貫通獲得

コクリコ
・斬撃の発動回数が増える
・斬撃がダメージソースのため、ダメージ量が上がる

イヴ
・召喚物へのバフの上限アップ
・召喚物をたくさん召喚する際はとても有効

パール夫人
・P1のダメージ量アップ
・アタッカーとしてより強力に

エブン
・味方が敵を恐怖状態にするたびに怪異体の継続時間延長
・イヴ、エンフェルと組み合わせることで、怪異体をキープできる
・恐怖編成を本格運用するなら3枷必須

杜若
・杜若の必殺技が当たった際のダメージ量アップ
・敵1体に当たった場合は与ダメ100%アップ

ナチャ
・範囲攻撃発動後に30%の確率でもう1度発動
・少なく見える数値だが、意外に連続でぐるぐるしている
・ダメージが一気にアップする

エンフェル
・恐怖状態の敵の被ダメが15%アップ
・効果は戦闘終了まで継続するので防衛線、ボス戦で効果的

マンティス
・侵食形態になるのが早く、維持がしやすくなる
・侵食形態維持を続けることでダメージアップが可能

デレーヤ
・侵食形態で必殺技を発動した時のダメージアップ
・防衛線の際に特に効果的

エイレーネー
・職業が異なるコンビクトを1名配置するたびにチーム全体の与ダメが3%アップ
・最大18%アップ
・味方全体に効果があるのが高ポイント・灰の潮で使うなら3枷必須

購入おすすめ度合い

個人的にはとてもおすすめ

S級コンビクトが増えている今、特定のコンビクトを指定して入手できる機会がこのタイミングしかないため

PUを待っていたら入手までに時間がかかるので、このタイミングで確実に入手するのをおすすめ

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×