無期迷途(むきめいと)攻略

当サイトは個人が運営している非公式のサイトです

【無期迷途】ガオ性能解説

コメント(3)

 ガオのスキル情報やランクアップ必要資材について紹介します。

ガオ

基本情報

レア 職業 原罪
S エンデュア 怠惰

能力

特性/狂瞳深化

特性 防御に長けたコンビクト
敵を同時に2体ブロック可能
移動後、元の位置に獅子頭【七星】を残す
20秒に1回発動可能
【七星】はガオの最大HP100%とDEFとMDFの100%を継承し、攻撃できず、敵を2体ブロック可能で、制御効果を無視する
【七星】は1体まで存在可能で、戦闘終了まで継続する
6回攻撃を受けると消滅する
狂瞳深化 吉事重来
ガオが【吉星高照】を発動すると、獅子頭【七星】も同時にスキルを発動する
バフはスタック不可

狂瞳深化:ランク2で解放

スキル情報

通常攻撃
技名 獅子舞
スキル範囲 自身がいるマス1マス
説明 ガオは獅子頭を振って攻撃し、毎回自身のATKの98%の物理ダメージを与える
必殺技
技名 吉星高照
ステータス EG消費:30
コアダメージ:1
スキル範囲:自身がいるマスを中心に3×3マス
説明 ガオは高く飛んで祝福袋をくわえ、着地後、スキル範囲内の敵全員に1点のコアダメージを与る
同時に、スキル範囲内の全ての味方コンビクト全員のクリティカル率を15%のアップする
継続時間は10秒
パッシブ1(ランク1で解放)
技名 獅魂宿身
説明 獅子頭【七星】が存在する場合、ガオのDEFは12%アップする
パッシブ2(ランク2で解放)
技名 祝福獅子舞
説明 ガオを中心に3×3マス範囲内の味方コンビクト全員のATKが4%アップする

 

専属罪の刻印

専属必殺【獅子堂々】が追加
ガオは指定した味方のコンビクトに【宝珠】を投げて祝福を与える
【宝珠】を持っている味方コンビクトの与ダメージが追加で6%アップする
最大2回までスタック可能で戦闘終了まで継続する
再度発動すると【宝珠】を移転できる
【獅子堂々】発動時、獅子頭【七星】が追加の【宝珠】を1つ投げる
【獅子堂々】のクールタイム5秒

ランク3で有効化できるようになる

枷情報

1枷 安寧守備
獅子頭【七星】が【招福獅子舞】効果を持つ。このスキルによるバフはスタック不可。
2枷 枷共鳴Ⅰ
DEFが5%アップする
3枷 激励
【吉星高照】スキル範囲内の味方コンビクト全員がATK12%アップ。
継続時間は10秒。スタック不可。
4枷 共感
【吉星高照】エネルギー消費が3点減少する
5枷 枷共鳴Ⅱ
DEFが5%アップする

枷解説(推奨枷)

1枷

※5枷が強いのは大前提

ポイント解説

おすすめ刻印

▶︎おすすめ刻印まとめ記事にて

能力面

※書いていない場合は割愛

 

強い点

七星と合わせ広範囲にコアダメージを2点与えることができる
盾役兼バッファーとして最強

弱い点

七星とガオそれぞれでコアダメージを1点与えるため、配置に失敗すると2コアダメージ入らない

育成素材について

スキルレベル素材

1→2
2→3
3→4
4→5
5→6
6→7
7→8
8→9
9→10

ランクアップ素材

ランク1
ランク2
ランク3

入手方法

ガチャ

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(3)
  • 3. 匿名

    ムーアの台頭を受けてちょっと考えた
    2周年含めてこれから先のコンビクト見てるとスキルダメージ系が強化されてる反面、クリティカル系がそのままだからガオへの逆風がちょっと吹いてる印象
    ただ破綻パのビアンカへのトップバッファーはガオだし、ATKバフと与ダメバフとCRTバフで敵を選ばないという強みはあるから腐らないとは思う

    将来的に物理と魔法混合編成を強いるステージ(DEF「S」ボスとMDF「S」ボスが交互に出現とか)が出たら最高に活きるんだけどw

    3
  • 2. 無期迷途攻略 管理者

    >>1
    コメントありがとうございます!
    ランク2にして狂瞳深化を発生させると七星(ガオの分身)もコアダメージを与えれるようになるため、七星と合わせてコアダメージ2となります!
    説明が不足しており、申し訳ございません。

    5
  • 1. とくめいと

    コアダメ1じゃないですか?、違ったらすみません

    1
×
×