狂瞳特訓6期 暴走攻略

コメント(0)

クリア動画

簡単に狂瞳特訓のシステムについて

  • 複数のステージに限られたコンビクトで挑戦しクリアする
  • 体力不要
  • 定期的にセーブされるので、ボス戦で倒れても1からやり直しにはならない
  • 戦闘が開始する前にバフを選ぶことができる
  • コンビクトのステータスが上昇するものと、特殊キャラを召喚できるブロックを選択できるものがある
  • バフが重要になってくるので、バフリセマラをセーブ後のタイミングでするのを推奨
  • あひるんを倒すとバフが1つ多くもらえる
あひるん

バフ画面について

バフのリセマラは更新ボタンから

リセットしたバフが気に入らなければ、戦闘やり直し

このバフいい感じだけど、迷う〜という時は右側のロックをかけてから更新するとロックをかけたバフか更新されないので、リセマラが楽に

使用編成


4枷 レベル90
スキルレベル:8-10-7-10
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

3枷 レベル80
スキルレベル:7-7-9-8 
専属罪の刻印レベル1
罪の刻印

2枷 レベル80
スキルレベル:9-8−8−9
専属罪の刻印レベル1
罪の刻印おすすめ

1枷 レベル80
スキルレベル:7-9-8-8
専属罪の刻印レベル1
罪の刻印

2枷 レベル80
スキルレベル:8-1-8-8
専属罪の刻印レベル1
罪の刻印おすすめ

5枷 レベル80
スキルレベル:7-8-7-8
専属罪の刻印レベル1
罪の刻印

おすすめコンビクト


チェルシー伯爵
イヴがいない場合に
石化で敵をスタン

ドナルド
NOX枠に
アタッカー兼ブレイク役

ラビリンス
エウレカ枠に
コアブレイク役として

攻略ポイント

注意すべき敵

与えてくるダメージが大きいので注意
 

1波〜3波 エブン戦

特にポイントなし

イヴのおもちゃ箱をエブン近くに置く

4波〜6波 澈、K.K.戦

そこそこ攻撃が激しいので、それぞれの攻撃を召喚物で受け止め、恐怖スタン活用

7波〜9波 ハクイツ戦

イヴの召喚物を置くだけだと倒されてしまうため、エンフェル必殺を複数回付与しながらスタンさせる

イヴのおもちゃ箱で恐怖付与&エンフェル必殺NOXに付与

10波〜13波 エブンの影戦

イヴの召喚物を置くだけだと倒されてしまうため、エンフェル必殺を複数回付与しながらスタンさせる

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×