灰の潮7期トレンド解説

コメント(0)

大陸版で開催中の灰の潮の攻略動画からわかったトレンド

⚠️主観です、ボスの特徴等まで把握してません

基本情報

灰の潮未経験者さん向けの説明なので、経験者は飛ばしてください

そもそも灰の潮って?

秘盟メンバーで協力してボスを倒し続ける、レイド戦のようなイメージ

1日3回まで挑戦可能で1回の戦闘時間は3分

中ボス3体倒したあとに、メインボスが登場

最大40体(層)まで出現し、メインボスはどんどん強くなる

▶︎過去の灰の潮攻略記事はこちら

灰の潮の特徴

  • 長期戦のスコアアタックであること
  • 1回使用したコンビクトは当日中は使用不可=3回挑戦する分のコンビクトの用意が必要
  • 報酬が豪華✨

日本版への実装予想

2024年8月11日〜

7期のトレンド

 

燃焼編成



アザミ

煙煙

杜若

クロウ

シャローム

破綻編成


ビアンカ

ショーン

ギャラン

パール夫人

シャローム

デイリン

ガオ

ガロファノ

一行目4人は固定

消え去る編成


デレーヤ

レヴィ


ペッパー

デイリン

カベルネ

この3編成は、灰の潮と検索するとヒットする上位動画にほぼ入っている

重盾や攻撃速度編成は検索すれば出てくる

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×