無期迷途(むきめいと)攻略

当サイトは個人が運営している非公式のサイトです

【無期迷途】イヴ性能解説

コメント(1)

 イヴのスキル情報やランクアップ必要資材について紹介します。

イヴ

基本情報

レア 職業 原罪
S カタリシス

能力

特性/狂瞳深化

特性 味方支援に長けたコンビクト
必殺技エネルギーが満タンの状態で戦闘を開始する
狂瞳深化 ジャンプ
召喚物のダメージが15%アップする

狂瞳深化:ランク2で解放

スキル情報

通常攻撃
技名 人形の寝言
スキル範囲 戦場にいるすべての召喚物
説明 イヴは通常攻撃をせず、毎秒戦場にいる全ての召喚物のHPを自身のATKの24%分回復する
必殺技
技名 恐夜人形の祝福/奇巧
ステータス EG消費:20
コアダメージ:0
スキル範囲:指定1マス
説明 恐夜人形の祝福:イヴは指定したマスに【ハグバイオレンスベア】を召喚する

奇匠:【ハグバイオレンスベア】/【スクリーミングバード】が戦場に存在するときに発動できる
イヴがおもちゃを切り替えると、新しいおもちゃは切り替える前のおもちゃのHPと同様の割合を継承する

【ハグバイオレンスベア】はイヴの最大HPを120%、ATKを80%、DEF、MDFを240%継続し、敵を2体ブロックできる
通常攻撃をするたびに自身のATKの62%の物理ダメージを与える
【スクリーミングバード】はイヴの最大HPを60%、ATKを100%、DEF、MDFを100%継続し、敵を1体ブロックできる
通常攻撃をするたびに前方3×3マス範囲内の全ての敵に自身のATKの93%の魔法ダメージを与える
パッシブ1(ランク1で解放)
技名 無邪気な脅迫
説明 戦闘開始後、イヴは自身の周囲の味方が進行可能なマスに【びっくり箱】を召喚する
【びっくり箱】が死亡してから10秒後、イヴは再度それを召喚する
【びっくり箱】はイヴの最大HPの100%、DEFとMDFを100%継承し、敵を1対ブロックできる
【びっくり箱】の最大HP600ごとに範囲内の敵の全ての被ダメージを1%アップし、8秒ごとに範囲内の全ての敵を一時的に恐怖状態にする
パッシブ2(ランク2で解放)
技名 家庭工房
説明 イヴが戦場にいる時、味方召喚物が1体存在するごとに、全ての味方召喚物のATK1.5%、攻撃速度1.5%アップする
この効果は最大8回までスタック可能

 

専属罪の刻印

専属必殺【プラスチックドリーム】が追加
イヴは【家族工房】の効果を30%アップする

継続時間は10秒間
【プラスチックドリーム】は1回の戦闘につき1回のみ使用可能

ランク3で有効化できるようになる

枷情報

1枷 願う心

イヴが戦場にいる時、全ての召喚物のダメージが20%アップする
2枷 枷共鳴I
ATKが5%アップする
3枷 完全な再会

【家庭工房】のスタック上限が4アップし、イヴの全ての召喚物に【家庭工房】が1スタック追加される
4枷 古い記憶

【家庭工房】を1スタック付与するごとに追加で味方召喚物の最大HPを2%アップする
5枷 枷共鳴Ⅱ
ATKが5%アップする

枷解説(推奨枷)

1枷

※5枷が強いのは大前提

ポイント解説

おすすめ刻印

▶︎おすすめ刻印まとめ記事にて

能力面

※書いていない場合は割愛

 

強い点

召喚物編成(スターゲイザーなど)と相性がよく、恐怖付与もできるため、恐怖編成にも使用できる
必殺技で召喚物を召喚するが、2種類を使い分けることでエンデュアのような使い方もできる
使い方が多様

弱い点

スターゲイザーやエンフェル、エブンとの使用が基本となる
全員S級のため育成コストが高い

育成素材について

スキルレベル素材

1→2
2→3
3→4
4→5
5→6
6→7
7→8
8→9
9→10

ランクアップ素材

ランク1
ランク2
ランク3

入手方法

ガチャ

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(1)
  • 1. 匿名

    まだT2はあると思うけどな
    ボスに刺さらないってだけでタンク兼デバフとして雑に強い

    1
×
×