
翻訳情報のため
グレーブスのスキル情報やランクアップ必要資材について紹介します。
レア | 職業 | 原罪 |
---|---|---|
S | アンブラ | 終曲 |
特性 | 物理攻撃に長けたコンビクト 必殺技でコアダメージを与える 戦闘開始時に、味方に1体のアンブラコンビクトがいるごとに、敵がコアを露出させたとき、その中の1つのコアを【誡秘コア】に変換する 変換の最大数は3個 |
---|---|
狂瞳深化 | 打ち負かす 与ダメージが10%アップし、コアが破壊されている敵に対して、追加で与ダメージが10%アップする |
狂瞳深化:ランク2で解放
傾心 通常攻撃 |
【スキル範囲】前方 グレーブスはナイフを投げて攻撃し、毎回、自身のATKの〇〇%の物理ダメージを与える |
---|---|
披露宴の終焉 必殺技 |
【EG消費】30【コアダメージ】2 【スキル範囲】3×3マス グレーブスは3×3マス範囲内の全ての敵に自身のATKの1040%の物理ダメージと2点のコアダメージを与える |
愛の戒め パッシブ1 |
敵の【誡秘コア】が1つ破壊されるたびに、グレーブスはその敵に【誓言】を付与する 敵がコアブレイク状態に入ると、すべての【誓言】が解除され、1スタックごとにグレーブス自身の300%物理ダメージを与える |
孤影の囚われ パッシブ2 |
自分以外の味方コンビクトが【誡秘コア】を1つ破壊するたびに、グレーブスはその味方と自身のATKを1.2%アップさせる この効果は12回までスタック可能 戦闘終了まで継続する グレーブスが【誡秘コア】を破壊した場合、自身に2スタック付与する |
パッシブ1:ランク1で解放
パッシブ2:ランク2で解放
1→2
|
|
---|---|
2→3
|
|
3→4
|
|
4→5
|
|
5→6
|
|
6→7
|
|
7→8
|
|
8→9
|
|
9→10
|
専用必殺技【夢幻の婚礼】が追加
グレーブスは戦場の全ての敵に自身のATKの300%の物理ダメージを与え、敵を【漂然】状態にする
この効果は戦闘終了まで持続する
【夢幻の婚礼】は1回の戦闘につき、1回まで使用可能
【漂然】: 敵がコアブレイクに入ると、【誓言】の解除数に応じて、コアブレイクの持続時間が1秒延長される
ランク3で有効化できるようになる
ランク1 | |
---|---|
ランク2 | |
ランク3 |
味方強化もできるアンブラ
エネルギー消費30で3×3マスに2コアダメージを与えられるのが使いやすい
必殺技を発動すると、2コアブレイクしつつ、15秒間の強化モードになる
強化モードでは通常攻撃が敵に当たると、敵周辺の敵にも範囲攻撃をするようになり、ボスへダメージを与えつつ、雑魚処理ができる
強化モードの攻撃は通常攻撃なので、クリティカルが乗るのも◎
【誡秘コア】をブレイクすればするほど自身と味方を強化できる
【誡秘コア】は最大3個変換可能
専属を解放すれば、【誡秘コア】1つブレイクごとに1秒のコアブレイク延長が可能=最大3秒のコアブレイク時間延長
コアを割るだけで、ブレイク時間延長ができるのは大変優秀
アタッカーとバッファーを兼任できる優秀なコンビクト
【誡秘コア】をブレイクすればするほど強いが、【誡秘コア】に変換するにはアンブラの編成が必要
アンブラ多めの編成で強さを発揮するので、編成の自由度が低め
1枷 | 決してあきらめない 【孤影の囚われ】の1スタックごとに、コアが破壊された敵に対しての与ダメージが2.5%アップする |
---|---|
2枷 | 枷共鳴Ⅰ ATKが5%アップする |
3枷 | 魂のキス 戦場に存在する【誡秘コア】が1つ破壊されるごとに、グレーブスは【愛神の祝福】状態になり、攻撃速度とATKがそれぞれ2.5%アップする この効果は最大12スタック可能 |
4枷 | 共感 必殺技のエネルギー消費が5点減少する |
5枷 | 枷共鳴Ⅱ ATKが5%アップする |
1枷で最大、30%の与ダメアップ
3枷で強化モードになりやすくなり、より火力が出る
4枷で必殺技の回転が良くなる
1枷あると強くなる
3枷あるととても強い
※5枷が強いのは大前提
2025年5月20日実装予想
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。