
ゼファーのスキル情報やランクアップ必要資材について紹介します。
レア | 職業 | 原罪 |
---|---|---|
A | カタリシス | 愛 |
特性 | 敵の妨害に長けたコンビクト エネルギー回復速度が10%アップする |
---|---|
狂瞳深化 | 潮汐 エネルギー回復速度が15%アップする |
狂瞳深化:ランク2で解放
通常攻撃 | |
---|---|
技名 | 不時着 |
スキル範囲 | 前方 |
説明 | ゼファーは無線で攻撃し、毎回自身のATKの84%の魔法ダメージを与える |
必殺技 | |
---|---|
技名 | 防空警報 |
ステータス | EG消費:19 コアダメージ:0 スキル範囲:指定1マス |
説明 | ゼファースキル範囲内の全ての敵に自身のATKの1690%の魔法ダメージを与える 敵は3秒の間にこのダメージの35%分のHPを徐々に回復する 【防空警報】は最大2回までチャージ可能 |
パッシブ1(ランク1で解放) | |
---|---|
技名 | 飛行モード |
説明 | 【防空警戒】と【暴走航路】を発動させると、敵に【信号防壁】を付与し、被回復効果を15%ダウンさせる 継続時間は10秒 |
パッシブ2(ランク2で解放) | |
---|---|
技名 | 信号偏差 |
説明 | 【信号障壁】を持つ敵が治療を受けると、その敵の与ダメージが5%軽減する 最大3回までスタック可能 継続時間は5秒 |
専属必殺【暴走航路】が追加
ゼファーはスキル範囲内の全ての敵に【飛行恐怖】状態を付与する
継続時間は10秒
【暴走航路】は1回の戦闘ごとに1回のみ使用可能
【飛行恐怖】:毎秒ゼファーのATKの200%の魔法ダメージを受け、このダメージの25%分のHPをゆっくりと回復する
ランク3で有効化できるようになる
1枷 | 枷共鳴Ⅰ ATKが5%アップする |
---|---|
2枷 | 信号干渉 【信号防壁】による敵の被回復効果が追加で20%ダウンする |
3枷 | 枷共鳴Ⅱ ATKが5%アップする |
4枷 | 元気満タン 戦闘開始時、ゼファーがエネルギーを15点獲得する |
5枷 | 枷共鳴Ⅲ ATKが5%アップする |
2枷で敵への回復量がダウン
4枷で必殺技発動を早く行える
2枷
※5枷が強いのは大前提
※書いていない場合は割愛
攻撃型カタリシス
必殺技、専属必殺は大ダメージを与えた後に、回復をするという変わった能力
ダメージ係数が高いので、一気に敵のHPを削ることが可能
敵の被回復効果をダウンさせるので、ボスと回復役がいるステージに最適
パッシブ2の効果で味方へのダメージを減らすこともできるので、味方支援力も少しあり
ダメージ係数は高いが、その後回復をしてしまうので、回復し切る前に倒し切る必要がある
1→2 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2→3 | ![]() ![]() ![]() |
3→4 | ![]() ![]() ![]() |
4→5 | ![]() ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() ![]() |
6→7 | ![]() ![]() ![]() |
7→8 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
8→9 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
9→10 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク1 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ランク2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ガチャ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。