無期迷途(むきめいと)攻略

当サイトは個人が運営している非公式のサイトです

狂瞳特訓11期 狂気攻略

コメント(0)

クリア動画

使用編成


5枷 レベル90
スキルレベル:8-10-7-10
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

5枷 レベル90
スキルレベル:10-10-10-10
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

4枷 レベル90
スキルレベル:7-10-5-10
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

5枷 レベル90
スキルレベル:8-9-9-10
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

3枷 レベル80
スキルレベル:9-9-9-10
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

3枷 レベル90
スキルレベル:7-10-10-10
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

5枷 レベル63
スキルレベル:1-1-7-5
専属罪の刻印未開放
罪の刻印

全体的に、枷、レベル、スキルレベルもっと低くてもクリア可能

Mr.Foxについて

レベルは低くてOK

パッシブ1を上げれるだけ上げておく

シズ代用について

クリアに時間がかかるようになるが、ハーメルでOK

再構築開放していれば、アリエルもOK

バフについて

必須バフ

この2つは必ず1波のバフガチャで取る

NOXバフは2つあるので、間違えないよう注意

↑のバフが必須

あると嬉しいバフ

全体に効果のあるバフがおすすめ

取らない方がいいバフ

毎秒ダメージを受ける代わりに吸血効果を〜のバフ

画像見つからなかった。すみません、、、

取ると回復役のレベル等にもよるが、9波の攻撃に耐えれない

ポイント

配置や必殺技発動は動画を参考

1〜3波

この2つは必ず1波のバフガチャで取る

イグニ戦

床の色が変わったら移動

4〜6波

イェレナバフを狙うなら4〜6波で狙うこと

※バフの後半が無意味になるため

ケルビン戦

1人を選定し3×3マス範囲を凍らせる

コンビクトはなるべく分散して配置

床が凍ったらその周辺には配置しない

7〜9波

ドーブ、ヴァトゥール戦

最初にドーヴを集中攻撃

NOXバフの吸血効果でなんとか耐えれるので、NOX前衛

ドーヴブレイクのタイミングで、イェレナ専属や、シズ必殺オンにすると◎

ドーヴ倒したら、ヴァトゥール側に移動

ヴァトゥールの攻撃がきたら、一行ずれる

動画(10:37)参考

クリア動画消え去る命編成

使用編成


3枷 レベル80
スキルレベル:9-9-9-10
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

3枷 レベル90
スキルレベル:9-9-10-9
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

5枷 レベル90
スキルレベル:9-10-10-9 
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

5枷 レベル90
スキルレベル:7-7-10-10
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印
 

5枷 レベル90
スキルレベル:7-7-9-8 
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印


5枷 レベル90
スキルレベル:9-7-9-9
専属罪の刻印レベル3
罪の刻印

消え去る命

全体的に、枷、レベル、スキルレベルもっと低くてもクリア可能

シズ代用について

クリアに時間がかかるようになるが、ハーメルでOK

再構築開放していれば、アリエルもOK

バフについて

消え去る命編成はバフガチャがポイント

バフさえ揃えば、何度が一気に下がる!

 

必須バフ

この2つは必ず1波のバフガチャで取る

ジャスミンバフ2、デレーヤバフは6波までに取ること

あると嬉しいバフ

全体に効果のあるバフがおすすめ

ポイント

配置や必殺技発動は動画を参考

1〜3波

この2つは必ず1波のバフガチャで取る

イグニ戦

床の色が変わったら移動

4〜6波

ジャスミンバフ2、デレーヤバフは4〜6波で狙うこと

※バフの後半が無意味になるため

ケルビン戦

1人を選定し3×3マス範囲を凍らせる

コンビクトはなるべく分散して配置

床が凍ったらその周辺には配置しない

7〜9波

ドーブ、ヴァトゥール戦

最初にドーヴを集中攻撃

レヴィでなんとか耐える

レヴィにリンク付与したり、回復役の必殺をオンにしたりすると◎

ドーヴ倒したら、ヴァトゥール側に移動

ヴァトゥールの攻撃がきたら、一行ずれる

動画(12:52)参考

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×