ボスギミックを解説します
恒常版灰の潮
暇な時にチャレンジする、新キャラを試す程度の認識でOK
灰の潮が開催されていない時
最大で180イレギュラーキューブと灰の使徒のアイコンがもらえる
報酬は大したことないので、無理にクリアしないでOK
1億スコアが報酬の上限なので、3編成で1億目指そう

秘盟資金で解放可能
盟主さんに頼んでみよう
1:05の全体スタン終了後に召喚される金の指輪を3つとも破壊するとコアが露出する
無理に割らないでもOK
局長の後ろのマスに登場する
アイテムがある状態で、マスの上にいくだけで、HP回復、デバフ解除ができるので、活用するとクリアが楽になる


⚠️このマスの上にずっといると、「浄化の水」が生まれないので、回収したら即退くこと
ボスの後ろのマス2マスは「火攻撃」・「全体スタン」を回避できる
⚠️紫ビリビリは回避できないので注意
ボスの全方すべてが攻撃範囲
攻撃を受けると、継続ダメージを受ける
「浄化の水」を回収すると、火の解除ができる
MDFが1番低いコンビクトが狙われる
マスに紫のビリビリが発生するので、発生したら即避ける
連続して2回、コア割るのが遅いと3回発生するので、マスに注目
ボスの全方すべてが攻撃範囲
回避方法なし
スタン攻撃後、金の指輪を生成

金の指輪を3つ破壊すると、ボスコアが露出する
魔法クリティカル編成や夏音背水など、コアを割るのが苦手な編成はこのコアはスルー推奨
4回目のコアブレイク時間が1番長い
必殺技を連発するなら最後
1回目、3回目は気持ち短めなので注意
4回目のコア露出で一気に攻撃力が上がる
早めにコアブレイクしないと、全員倒れてしまうほど
「浄化の水」やヒーラーの必殺技を活用しながら進めると◎
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。