無期迷途(むきめいと)攻略

当サイトは個人が運営している非公式のサイトです

【無期迷途】レタ性能解説

コメント(0)

 レタのスキル情報やランクアップ必要資材について紹介します。

レタ

基本情報

レア 職業 原罪
A カタリシス 譫妄

能力

特性/狂瞳深化

特性 味方支援に長けたコンビクト
【命を導く灯】を携帯して戦闘を開始する
【命を導く灯】:周囲菱形範囲を照らし、携帯者が移動すると、一緒に移動する
レタが【命を導く灯】を携帯している時、毎秒1点エネルギーを回復する
この効果は【命を導く灯】の照明効果が失うと無効になる
狂瞳深化 潮汐:エネルギー回復速度が15%アップする

狂瞳深化:ランク2で解放

スキル情報

通常攻撃
技名 「夢遊病」
スキル範囲 菱形
説明 レタは通常攻撃をせずにエネルギーを集める
【命を導く灯】が照らす範囲内の味方コンビクトは全員、毎秒リタのATKの12%のHPを回復する
必殺技
技名 仄かな灯火
ステータス EG消費:40
コアダメージ:0
スキル範囲:指定コンビクト1名
説明 レタは【命を導く灯】を味方コンビクト1名に移転させる
この必殺技発動時にエネルギーは消費しない
発動ごとのクールタイムは6秒
【命を導く灯】の携帯者がレタでない場合、レタのエネルギーが毎秒2点減少し、時間経過と共に自然回復しなくなる
【命を導く灯】が照らす範囲の味方コンビクト全員に毎秒レタのATKの15%のシールドを付与する
この効果でスタックできる最大シールド値は、各コンビクトの最大HPの62.5%で戦闘終了まで継続する
レタのエネルギーが0になると【命を導く灯】の照明効果が消失してレタの元に戻る
レタのエネルギーが満タンになると照明効果が再度有効になる
この期間中、レタはこの必殺技を発動できない
パッシブ1(ランク1で解放)
技名 一心同体
説明 ATKが 8%アップする
戦闘開始時に、リタは 10エネルギーを獲得する
パッシブ2(ランク2で解放)
技名 暗巷探検
説明 【命を導く灯】が照らす範囲内の味方ユニット全員の回復効率を10%、シールド効果が15%アップする

 

専属罪の刻印

専属必殺【夜霧のかくれんぼ】が追加
レタは周囲から霊光を集め、自身のエネルギーを20点回復する
【夜霧のかくれんぼ】は1回の戦闘で2回のみ使用可能

ランク3で有効化できるようになる

枷情報

1枷 枷共鳴Ⅰ
ATKが5%アップする
2枷 おぼろな守護
【命を導く灯】の携帯者の被ダメージが10%ダウンする
3枷 枷共鳴Ⅱ
ATKが5%アップする
4枷 元気満タン
戦闘開始時、レタがエネルギーを15点獲得する
5枷 枷共鳴Ⅲ
ATKが5%アップする

枷解説(推奨枷)

2枷

※5枷が強いのは大前提

ポイント解説

おすすめ刻印

▶︎おすすめ刻印まとめ記事にて

能力面

※書いていない場合は割愛

 

強い点

広範囲継続回復ができるコンビクト
回復+シールド効果アップも可能なため、シールド付与系エンデュアと相性がいい

弱い点

EG0になると回復ができない
専属刻印をつければ、1回だけエネルギー即回復ができるが専属レベル3にしないと即エネルギーMAXにならない

育成素材について

スキルレベル素材

1→2
2→3
3→4
4→5
5→6
6→7
7→8
8→9
9→10

ランクアップ素材

ランク1
ランク2
ランク3

入手方法

ガチャ

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×