
オリバーのスキル情報やランクアップ必要資材について紹介します。
レア | 職業 | 原罪 |
---|---|---|
A | アーケイン | 裏切り |
特性 | 魔法攻撃に長けたコンビクト 必殺技でコアダメージを与える |
---|---|
狂瞳深化 | 悪魔の本性 コアを破壊した時、10秒間敵の被ダメージを10%アップする |
狂瞳深化:ランク2で解放
通常攻撃 | |
---|---|
技名 | 伏線 |
スキル範囲 | 前方 |
説明 | オリバーは傀儡の糸を発射し、毎回自身のATKの53%の魔法ダメージを与える |
必殺技 | |
---|---|
技名 | 傀儡ごっこ |
ステータス | EG消費:34 コアダメージ:1 スキル範囲:任意の1マスを中心に十字1マス |
説明 | オリバーは指定範囲内に傀儡の術を発動し、スキル範囲内の全ての敵に1点のコアダメージを与え、【傀儡】マークを付与する 【傀儡】マークがついた敵に毎秒自身のATKの100%の魔法ダメージを与える 継続時間は7秒 |
パッシブ1(ランク1で解放) | |
---|---|
技名 | 特別な関係 |
説明 | 【伏線】は命中時、敵に【傀儡】マークを付与し、毎秒自身のATKの50%の魔法ダメージを与える 継続時間は6秒 |
パッシブ2(ランク2で解放) | |
---|---|
技名 | 心変わり |
説明 | 【傀儡】マークが消えると、オリバーは対象の敵に自身のATKの110%の魔法ダメージを与える |
【伏線】が【傀儡】マークの付いた敵に当たると、与ダメージの40%を全ての【傀儡】マークがついた敵に与える
ランク3で有効化できるようになる
1枷 | いい子いい子 【傀儡ごっこ】で敵に付与する【傀儡】マークの継続時間が3秒延長する |
---|---|
2枷 | 枷共鳴Ⅰ 魔法貫通が7.5%アップする |
3枷 | 幸運なおもちゃ 戦場に【傀儡】マークがついた敵が1体いるごとに、オリバーは魔法貫通が5%アップする 最大5回までスタック可能 |
4枷 | 共感 必殺技のエネルギー消費が3点減少する |
5枷 | 枷共鳴Ⅱ 魔法貫通が7.5%アップする |
3枷
※5枷が強いのは大前提
※書いていない場合は割愛
コアダメージと【傀儡】マークが付与された敵に継続ダメージを与えることができる
マーク消滅時にもダメージを与えることができ、専属刻印をつければ、【傀儡】マークに通常攻撃が当たると全ての【傀儡】マークがついた敵にダメージを与えるようになり、範囲攻撃役として活躍できる
通常攻撃のダメージ係数が弱い
【傀儡】マークへの継続ダメージ+マーク消滅時の攻撃でダメージを稼ぐため、【傀儡】マークをバランスよく付与する必要がある
1→2 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2→3 | ![]() ![]() ![]() |
3→4 | ![]() ![]() ![]() |
4→5 | ![]() ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() ![]() |
6→7 | ![]() ![]() ![]() |
7→8 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
8→9 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
9→10 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク1 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ランク2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ガチャ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。