ウェンディのスキル情報やランクアップ必要資材について紹介します。

| レア | 職業 | 原罪 |
|---|---|---|
| A | フューリー | 凶暴 |
| 特性 | 複数の敵との戦闘に長けたコンビクト 最大HPが10%アップし、ダメージが5%アップする |
|---|---|
| 狂瞳深化 | 超常現象 コアを持たない敵に対して与ダメージが20%アップする |
狂瞳深化:ランク2で解放
| 通常攻撃 | |
|---|---|
| 技名 | 急速切断 |
| スキル範囲 | 自身を中心に十字1マス |
| 説明 | ウェンディはチェーンソーを振り回し、毎回攻撃時、自身のATKの33%の物理ダメージを3回与える |
| 必殺技 | |
|---|---|
| 技名 | 葬送 |
| ステータス | EG消費:28 コアダメージ:0 スキル範囲:自身を中心に十字1マス |
| 説明 | ウェンディは必死にチェーンソーを振り回し、範囲内の全ての敵に自身のATKの150%の物理ダメージを5回与える |
| パッシブ1(ランク1で解放) | |
|---|---|
| 技名 | 変速切断 |
| 説明 | 10秒ごとに、ウェンディの次の通常攻撃が1マスに対する範囲攻撃となり、自身のATKの34%の物理ダメージを4回与える |
| パッシブ2(ランク2で解放) | |
|---|---|
| 技名 | 枕飯 |
| 説明 | 戦場に敵が1体存在するごとに、ウェンディの与ダメージが5%アップする この効果は最大6回までスタック可能 |
移動後エネルギーを消費せず必殺を1回発動する
クールタイムは35秒
ランク3で有効化できるようになる
| 1枷 | 枷共鳴I ダメージが5%アップする |
|---|---|
| 2枷 | 昏々とした眠り
【変速切断】敵を撃退した後、クールタイムがリセットされる |
| 3枷 | 枷共鳴Ⅱ ダメージが5%アップする |
| 4枷 | 共感 必殺技のエネルギー消費が3点減少する |
| 5枷 | 枷共鳴Ⅲ ダメージが5%アップする |
4枷
※5枷が強いのは大前提
※書いていない場合は割愛
優秀な範囲攻撃コンビクト
NOXの下位互換と思われることも多いがNOXより必殺技を高回転で回すことができる
専属刻印をつければ、移動後エネルギー消費なしで必殺技を使用できるようになり、戦闘開始後すぐに必殺技を使用できる
NOXとは違った魅力があるが、粉砕の防衛線などで活躍度が高いのはNOX
専属をつけると強力になるが、移動回数を消費してしまう
| 1→2 | ![]() |
|---|---|
| 2→3 | ![]() |
| 3→4 | ![]() |
| 4→5 | ![]() |
| 5→6 | ![]() |
| 6→7 | ![]() |
| 7→8 | ![]() |
| 8→9 | ![]() |
| 9→10 | ![]() |
| ランク1 | ![]() |
|---|---|
| ランク2 | ![]() |
| ランク3 | ![]() |
ガチャ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。