無期迷途(むきめいと)攻略

当サイトは個人が運営している非公式のサイトです

【無期迷途】シズ性能解説(仮)

コメント(0)

翻訳情報のため仮

 シズのスキル情報やランクアップ必要資材について紹介します。

シズ

基本情報

レア 職業 原罪
S カタリシス 不朽

特性/狂瞳深化

特性 内海に高度に汚染されたコンビクト
味方コンビクトを回復するたびにM値を〇〇点獲得し、毎秒最大〇〇秒獲得できる
M値が〇〇点に達すると【侵食形態】に入り、ATKが〇〇%アップする
M値が0点になると【侵食形態】が終了する
狂瞳深化 【深淵の恩寵】の効果が【不朽】コンビクトに対して〇〇%アップする

狂瞳深化:ランク2で解放

スキル情報/レベル上げ素材

うわごと

通常攻撃

【スキル範囲】菱形


シズは攻撃を行わず、自身を中心とした菱形範囲内の味方コンビクトに対して、毎秒、自身のATKの〇〇%のHPを回復する
【侵蝕形態】:毎秒、自身のATKの〇〇%の相当するHPを回復する

深淵の恩寵

必殺技

【EG消費】【コアダメージ】0

【スキル範囲】菱形


シズが自身の真の姿を露わにする
毎秒〇〇%点のM値を消費し、うわごとのスキル範囲内にいる味方コンビクトに〇〇%のATKアップを付与する
この効果は、再度、【深淵の恩寵】を使用するか、M値が尽きるまで持続する
【侵蝕形態】:ATKアップの割合が〇〇%アップする

真実の覗き見

パッシブ1

味方コンビクトが【うわごと】のスキル範囲内にいる間、〇〇秒ごとに【深淵の凝視】を1スタック獲得する
【深淵の凝視】:通常攻撃ダメージが〇〇%アップする
最大で〇〇回までスタック可能
味方コンビクトが【うわごと】のスキル範囲外に出ると、〇〇秒ごとに【深淵の凝視】が1スタック解除される

不朽の禁域

パッシブ2

戦場に【不朽】の味方コンビクトが1人いるごとに、全ての味方が〇〇%のダメージアップを獲得する
この効果は最大で〇〇回までスタック可能

パッシブ1:ランク1で解放

パッシブ2:ランク2で解放

1→2

 

×

×

×

2→3

 

×

×

×

3→4

 

×

×

×

4→5

 

×

×

×

5→6

 

×

×

×

6→7

 

×

×

×

7→8

 

×

×

×1

×

8→9

 

×

×

×

×

9→10

 

×

×

×

×1

×

 

 

専属罪の刻印

専用必殺技【混沌の凶兆】が追加
【うわごと】のスキル範囲内の味方コンビクトは毎秒〇〇点のM値を回復し、〇〇秒継続する【混沌の凶兆】は使用後に一定のクールダウンがあり、1回の戦闘につき3回まで使用

ランク3で有効化できるようになる

ランクアップ素材

ランク1

×  × 

×  × 

ランク2

×  × 

×  × 

ランク3

×  × 

×  × 

 

強い点

弱い点

本領発揮するには何枷?

1枷
2枷
3枷
4枷
5枷

※5枷が強いのは大前提

入手方法

ガチャ
日本実装は8月中旬〜下旬と予想

ガチャシュミレーターはこちらから

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×