無期迷途(むきめいと)攻略

当サイトは個人が運営している非公式のサイトです

灰の潮8期 おすすめ交換刻印解説

コメント(0)
▶︎攻略総合ページ
▶︎第一形態攻略 ▶︎第三形態攻略 ▶︎第五形態攻略
▶︎交換おすすめ刻印 ▶︎初心者さん向け第四形態まで攻略

灰の核交換

新登場刻印等交換所

刻印ラインナップおよび優先度

刻印名おすすめ度

審判Ⅱ・Ⅲ
クリティカルダメージアップ★★★
デイリンやマンティスに
インイン実装後は
ヴァトゥールにも

心の逆Ⅰ
コアブレイク中の敵に
追加でコアダメージを与えると
ATKの400%の防御無視ダメージ
を与える
★★★

オアシスⅡ
自身のMDFの12%まで
範囲内の敵のMDFをダウンさせる
★★★

今回の刻印は全て強いので交換した方が良いです

 

古銭交換

以前の灰の潮で登場した刻印等交換所

刻印ラインナップおよび優先度

赤字の★4は交換必須

どの編成でも使用できる

どのコンビクトを育てるかによって、優先度は異なります

刻印名効果おすすめ度
修羅Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ自身のHPの20%のシールド
獲得
シールド保護下にある場合
魔法ダメ、スキルダメが
15%アップ
★★☆

風立つⅠ・Ⅱ
通常攻撃でマーク付与
1スタックで物理ダメ
4%アップ
レチクルコンビクトが装備
すると追加で4%アップ
★★★
パール夫人用

真紅の開花Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
味方のHPを
1200点回復するごとに
通常攻撃ダメが2%アップ
最大25回までスタック可能
★★★
コクリコ用
攻撃速度編成
運用するなら必須

狭間の殿堂Ⅲ
敵からダメージを受けると
その敵からの与ダメが
12%ダウン
継続時間は8秒
★★☆

逆位の裁断Ⅱ・Ⅲ
通常攻撃後
次の通常攻撃で2回速攻
2回目の攻撃で自身のEGを
3点回復
5秒に1回発動
★★★★
誰と合わせても強い

消え去る心象Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
自身が消え去る命の
ダメージを与えると
EGが3点回復
4秒に1回発動
★★★
レヴィ用
消え去る編成
運用するなら必須

訓戒Ⅱ・Ⅲ
15回の通常攻撃で
次の必殺技のATKが25%
アップ
継続時間は5秒
★☆☆

幻月Ⅰ・Ⅱ
スキルダメ20%アップ
通常攻撃ダメ30%ダウン
★★★
クロウや
ヴァトゥールに

独舞Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
3×3マスに敵が
いない
通常攻撃ダメ25%アップ
いる
必殺ダメ25%アップ
★★☆

覆りし高塔Ⅰ
クリティカル率+12%★★★★
クリティカル率
アップができる貴重
な刻印

爆心地Ⅰ・Ⅲ
3秒ごとにATK1%アップ
移動でリセット
10回までスタック可能
★☆☆

狂欲の城Ⅱ
自身に刻印が1セット
有効になるごとにATK3%
HP5%アップ
3回までスタック可能
★★☆

信奉者Ⅰ
召喚物がダメージを与える
と、40%の確率で主人に
2点EG回復
3秒に1回発動
★★☆

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×